re-proceeddesign.com
2023.7.9

いつもの洗濯をもっと楽に♪室内干しできるユーティリティールーム

雨の日がずっと続くと、洗濯物を室内干しする機会が増えますよね。

 

お部屋の中に洗濯物がぶら下がっている状態だと邪魔になりますし、なんだかリラックスできなくてイライラ…。

 

家族の人数が多いと、干したり取り込んだり畳んだりするのにも時間がかかってしまいます。

 

そんなプチストレスを解消したい方には、リノベーションでユーティリティールームをつくるのがオススメです♪

 

家事楽を叶える!ユーティリティールームのメリット

ユーティリティールームとは、洗濯物に関する家事を1カ所でまとめて行うためのお部屋です。1つの部屋の中に洗濯機、物干しスペース、畳む&アイロンがけ用のカウンターを備えているのが特徴です。

 

洗濯って、洗面脱衣室で洗う→ベランダで干す→リビングで畳む→アイロン台を持ってきてアイロンがけ→各部屋に収納と、とにかく移動の多い家事だと思いませんか?

 

これをユーティリティールームの中で完結させることができれば、かなり家事効率を上げることができます♪

 

また、急な来客時に室内の洗濯物を見られるのは嫌なものですが、扉付きのユーティリティールームがあれば人目につくこともないので安心!

 

最近は花粉やPM2.5、黄砂を気にして洗濯物を外干ししない人も多いと思いますから、いっそのこと室内干し前提でユーティリティールームをつくっておくと便利です。

 

ユーティリティールームをつくる時の注意点

便利なユーティリティールームですが、つくる時には以下のことに気をつけましょう。

 

▲つくるのにコストがかかる

ユーティリティールームをつくるには広めのスペース(4人家族で2、3畳ほど)が必要になりますし、物干し用のバーなども増設するためそれなりにコストがかかります。後から単独でつくるより、入居前のリノベーション工事の時に設置しておくことをオススメします。

 

▲通気性をよく考える必要がある

通気の悪い場所につくると、カビなどが発生してしまう可能性が。脱衣所など、元から換気扇のある場所を広くしてユーティリティールームとして使うのがオススメです。湿気がこもらないように、出入り口は2カ所設けておくと回遊性も高まって便利です。

 

▲つくる場所によっては使い勝手が悪いことも

家事効率アップのためには、家の中のよく通る場所にユーティリティールームをつくっておくことが大事です。また洗濯物を収納する場所が遠いと結局移動が増えてしまうので、ユーティリティールームのそばにファミリークローゼットを設けておくのが一番理想的です♪

 

ユーティリティールームに取り付けたい便利&おしゃれな物干し

ユーティリティールームにマストな物干しには、いろんなタイプがあります。

 

昇降式

天井や壁に取り付けた器具から物干し用のポールを下へ降ろして使います。

※参考商品「ホシ姫サマ」

https://sumai.panasonic.jp/interior/miriyo/hoshihime/

 

着脱式

使わない時はポールを取り外せるので空間がスッキリ!

※参考商品「ホスクリーン」

https://www.kawaguchigiken.co.jp/products/monohoshi

 

ワイヤー式

壁に取り付けたワイヤーボックスからワイヤーを引っ張り出して使います。

※参考商品「pid 4M」

https://www.moritaalumi.co.jp/product/detail.php?id=11

 

プロシードデザインでは、この他にデザイン物干しも取り扱っています♪

 

 

写真のようなアイアン製の格好いい「見せる物干し」はいかがでしょう?インテリアのポイントにもなるので、目立つ場所に設置したい時にもオススメです♪

 

※詳しくは以下の動画をご覧ください。

https://youtu.be/wUN2SrO-Em4 

 

ユーティリティールームをご検討の方は、ぜひ一度ご相談にお越しください!

 

ご質問・お問い合わせ、資料請求、来店予約は、お電話またはメールフォームにてお気軽にご連絡下さい。

お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
092-791-4080
営業時間10:00~18:00
定休日/水曜日
質問・来店予約・資料請求
お問合せ/資料請求/イベント予約
来店予約/オンライン相談
24時間受付中
リノベーションの全てがわかるカタログのアイコンリノベーションの全てがわかるカタログのアイコン
>