マンションのスケルトンリノベーションとは?費用やメリット、施工事例についても解説!
理想の住まいを実現する方法はいくつかありますが、その中でも既存の物件を工事してデザインや設備を一新することができるリノベーションが注目を集めています。
そして、リノベーションの施工事例について調べていて「スケルトン」という言葉を目にした方も多いのではないでしょうか?
本記事では「スケルトンリノベーションはどんな工事をするの?」という方のために、スケルトンリノベーションの工事内容や費用、メリット・デメリットについて分かりやすく解説していきます。
スケルトンリノベーションとは?
まずは、スケルトンリノベーションとは、どのようなリノベーションを指すのか説明します。
まるごと造り変える大掛かりなリノベーション
スケルトンリノベーションとは、住宅の内装や設備を解体してまるごと造り変える大掛かりなリノベーションのことをいいます。
英語でスケルトンは「骨格」のことを表しますが、リフォーム業界では、住宅全体を解体して、柱や梁などの躯体部分だけが残っている状態を指します。
スケルトンリノベーションをすることで、躯体以外をまるごと変えることができるので、より自分の理想とする住まいに近づけることができるでしょう。
スケルトンリノベーションができない物件もある
建物の構造はラーメン構造と壁式構造の主に2種類に分けられ、その内スケルトンリノベーションができるのはラーメン構造の建物だけになります。
柱や梁で建物を支えているラーメン構造に対して、壁式構造は壁の面で建物を支えているため、スケルトンリノベーションをすることができません。
また、中古マンションを買ってリノベーションを検討している場合、マンションの管理規約を必ず確認しましょう。
規約によりリノベーションの内容に制限が設けられており、スケルトンリノベーションが禁止されている可能性もあります。
スケルトンリノベーションと通常のリノベーションの違い
「リノベーション=スケルトンリノベーション」と思っている方も多いかもしれませんが、スケルトンリノベーションが住宅の躯体部分だけを残してリノベーションをする方法なのに対して、通常のリノベーションはそれに限りません。
間取り変更は比較的大規模な工事内容ですが、躯体部分だけの状態にせずとも行うことができるため、通常のリノベーションの範囲になります。
スケルトンリノベーションの費用相場
スケルトンリノベーションを行うにあたって一番気になるのが費用相場でしょう。スケルトンリノベーションに限らず、リノベーションのプランを計画する際には「想像していたよりも費用がかかってしまった」と感じる方が多いため、あらかじめ相場を確認しておきましょう。
1㎡あたり約15万円が相場
工事にかかる費用は物件の構造や状態によって大きく変わりますが、中古マンションをスケルトンリノベーションする場合、1㎡あたり約15万円が費用の相場です。
つまり、70㎡のマンションであれば、約1,050万円と考えておきましょう。
物件購入をする際は諸費用も予算に含める
物件を買ってリノベーションをする方は、リノベーションにかかる費用だけでなく、物件購入にかかる費用も予算に含めなければなりません。
また、中古マンションを購入する際には仲介手数料や印紙税などの税金、火災保険の加入費用などの諸費用が別途かかります。
諸費用は物件価格の5〜8%が一般的です。
スケルトンリノベーションの費用を抑える方法
スケルトンリノベーションを検討している方は費用を抑える方法も抑えておくとよいでしょう。
費用を抑える方法として一般的なのが、補助金や減税制度の利用です。
補助金制度
スケルトンリノベーションにかかる費用を抑えるために活用できる補助金制度は以下の通りです。
・次世代住宅ポイント制度
・長期優良住宅化リフォーム推進事業
・省エネ改修補助金
・エネファーム導入支援事業
これらの補助金制度を受けるためには条件があるため、リノベーション業者に相談をしながらプランニングを立てるようにしましょう。
また、上記の補助金制度以外にも各自治体で行っている補助金があるため、住宅リフォーム推進協議会のホームページからお住まいのエリアの情報を収集するようにしましょう。
減税制度
耐震やバリアフリー、省エネ、長期優良住宅、同居対応のために住宅をリノベーションした場合は、減税制度を利用することができます。
また、物件を買ってリノベーションをする場合は、住宅ローン減税も併用することが可能です。
スケルトンリノベーションのメリット
スケルトンリノベーションは躯体部分だけを残し、自由に造り変えることができるので、メリットが多いリノベーション方法です。
どのようなメリットがあるか、詳しく紹介します。
間取りを自由に変えることができる
前述したようにスケルトンリノベーションは躯体部分だけを残し、住まいを自由にデザインすることができるため、家族構成やライフスタイルに合わせて間取りを変更することができます。
「夫婦2人で住むので広々としたリビングが欲しい」
「趣味の道具を置ける土間が欲しい」
「動線を繋げて家事がしやすい住まいにしたい」
などの希望を叶えることができるでしょう。
劣化した設備の交換や耐震補強ができる
スケルトンリノベーションは柱や梁だけを残して全てを新しくすることができるため、劣化した配管や配線の交換も同時に行うことができます。
また、中古物件の購入で不安なポイントである耐震性能も、スケルトンリノベーションすることで劣化状況や損傷を確認した上で適切な補強が行えます。
新築と比べて費用を抑えることができる
スケルトンリノベーションは新築の注文住宅を購入したり、建て替えをするのに比べて費用を抑えることができます。
コストをあまりかけずに理想の住まいを手に入れたい方は中古マンションを買ってスケルトンリノベーションをすることをおすすめします。
ただし、建物の劣化状況が激しかったり、こだわりの条件を全て詰め込んでしまうとそれなりの費用がかかってしまうので注意しましょう。
スケルトンリノベーションのデメリット
スケルトンリノベーションは大規模な工事が必要になるため、部分的なリノベーションと比べると高額な費用がかかります。
リノベーションをした後に後悔をしないよう、あらかじめデメリットについても理解しておきましょう。
工事の期間が長くなってしまう
一部分のリノベーションであれば数日で終わってしまう場合もあるのに対して、スケルトンリノベーションを行った場合は大規模な工事が必要なため工期が長くなってしまう可能性が高いです。
リノベーションのプランを立てた際に、どのくらいの工期になるのかあらかじめ業者に確認をしましょう。
部分的なリフォームと比べて費用がかかってしまう
スケルトンリノベーションは躯体部分だけを残して全てを一新するため、キッチンや浴室などの一部分をリフォームした場合と比べてもちろん費用が高くなります。
リノベーションのイメージをリフォーム会社に伝え、スケルトンリノベーションと部分的なリフォームとどちらが適しているのか相談しましょう。
リセールバリューが落ちてしまう可能性がある
中古住宅の市場では、一般的な間取りの物件が選ばれる傾向にあるため、既存の住まいから大きく変更した場合は、購入時の価格よりも価値が下がってしまう可能性があります。
購入した物件を売却する可能性がある方は、スケルトンリノベーションで大幅な変更を加えることは避けましょう。
スケルトンリノベーションの施工事例
ここからは、実際にスケルトンリノベーションをした中古マンションの施工事例を紹介していきます。
猫も人も、のびのびと寛ぐ空間にリノベーション
こちらの物件は、「猫」と「寛ぎ」をコンセプトに無骨さの中に寛ぎを取り入れたカフェ風の部屋に仕上げ、心地よい空間を作り出しています。
スケルトンリノベーションをすることで、3LDKだったマンションを1LDK+WICの間取りに変更し、もともと押し入れだったスペースにはこだわりのヌックを採用しています。
施工前のBefore写真はこちらになります。
大人のアウトドアスタイルにリノベーション
こちらは「家でもアウトドアを楽しみたい」という今どきのご依頼に応え、リノベーションした事例です。
スケルトンリノベーションをすることで、3LDKの部屋を広々としたLDKのワンルームに変更しているのが特徴です。
また、アウトドア用品を置くための土間を玄関に採用し、リビングにはプロジェクターを設置してアウトドアシアターのような癒し空間を創り出しています。
施工前のBefore写真はこちらになります。
まとめ
今回はスケルトンリノベーションの工事内容や費用、メリット・デメリットについて解説してきました。
自分の好きな空間にデザインでき、快適な住空間を手に入れられる方法として注目が集まっているスケルトンリノベーションは新築の注文住宅や建て替え工事よりも費用を抑えることができます。
しかし、リノベーションの工事内容によってはスケルトンリノベーションが必要ない場合もあるため、無料で相談できるリノベーション業者に問い合わせをしておくと安心です。
大規模なリノベーションを考えている方は、今回紹介したことを参考にスケルトンリノベーションも検討してみてはいかがでしょうか。