おしゃれなリノベーションデザインを紹介!メリット・デメリット、会社選びのコツについても解説
せっかくリノベーションを行うなら、おしゃれな住まいにしたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
リノベーションは間取りの変更や設備を新しいものに入れ替えることで自分好みにカスタマイズすることができるため、中古マンションを購入してリノベーションをする方も増えています。
今回はリノベーションのメリットやデメリット、リフォーム会社を選ぶ際のコツについて解説します。
これからリノベーションを行うと考えている方は、本記事で紹介するデザインを参考にしてみてください。
リノベーションとリフォームの違いについて
リノベーションと似ている言葉でリフォームがありますが、それぞれが意味することを理解している方は少ないでしょう。
リフォームは劣化した箇所を修復して、原状回復することを目的として行われます。
一方、リノベーションは間取りやデザインを変えたり、新しい設備を取り入れることで理想とする住環境を手に入れることができます。
ここからはリノベーションのメリットとデメリットについて詳しく紹介していきます。
リノベーションをするメリット
まず最初にリノベーションをするメリットについて紹介します。
立地選びの選択肢が広がる
リノベーションをすることで得られるメリットの1つ目は、物件の立地選びの選択肢が広がることです。
物件を選ぶ際に立地条件をこだわる方も多く、駅までの距離が近いことや周辺にスーパーマーケットやドラッグストアがある立地が人気です。
人気のある立地に建っている物件は必然的に購入費用が高くなるため、予算を超えてしまうことから諦めてしまった方も多いと思います。
しかし、中古マンションであれば比較的安い価格で購入することができるでしょう。
また、新築物件だけに絞ると選択肢が狭まってしまうため、中古物件も含めることで立地条件を自由に選ぶことができます。
住まいを自分好みにデザインできる
リノベーションは間取りやデザインを変更することができることから、自分好みのデザインにすることができます。
建売物件や新築マンションを購入した際も一部の箇所を変更することはできますが、限定的な変更となります。
中古マンションを購入してリノベーションを行えば、おしゃれな家に住みたい、暮らしやすい便利な設備を付けたいという希望が叶い、住まいに愛着が湧くでしょう。
新築物件の購入と比べて費用を抑えることができる
中古物件を購入してリノベーションを行った場合は、新築の注文住宅を購入するよりも費用を抑えることができます。
予算をあまりかけられない方にとっては費用を抑えて、おしゃれな住まいを手に入れられるため一石二鳥な方法でしょう。
リノベーションをするデメリット
リノベーションをすることのメリットについては前述しましたが、デメリットもあります。
リノベーションを行った後に、「こんなはずではなかった!」と思うことがないように、デメリットについても確認しておきましょう。
耐震・耐火性に不安が生じる
リノベーションは中古物件に対して行われることが多く、その建物が建てられた時期によっては耐震性や耐火性に不安が残ってしまいます。
特に1981年に建築基準法が改正されてから、地震に対する基準が厳しくなりましたので、それ以前に建てられた建物は大きな地震の発生に耐えることができないでしょう。
リフォームローンの金利が高い
物件の購入時に手持ちの費用が足りない場合は、銀行からお金を借りて支払いを行います。
一般的な借り入れとしては住宅ローンをイメージされる方が多いと思いますが、リノベーション費用の借り入れはリフォームローンになります。
住宅ローンの一般的な金利は変動金利であれば0.3~1.0%、固定金利でも1%~2%程度ですが、リフォームローンはそれ以上の金利となる場合がほとんどです。
物件の購入費用とリノベーション費用を分けて借り入れる場合は、注意しましょう。
リノベーションできない箇所がある
物件を購入したとしても、構造上の問題により全ての箇所をリノベーションすることはできません。
特に間取り変更のような大規模工事が必要な場合は、物件を購入する前に確認しておくと良いでしょう。
また、マンションをリノベーションする際は、マンションの管理規約で定められた範囲内でのリノベーションとなるため、管理業者に問い合わせを必ずしてください。
おしゃれなリノベーションデザイン一覧
リノベーションを考えている方にとって悩むポイントがどのようなデザインにするかでしょう。
実際にリノベーションが行われたリノベーションデザインの事例を紹介します。
お気に入りのデザインを探して、リノベーションをする際の参考にしてください。
アートと暮らす家
この事例ではインテリアや雑貨が好きなお客様のこだわりをたくさん詰め込んだリノベーションとなっています。
「アートと暮らす家」をテーマにインダストリアルなテイストに仕上げました。
コンクリート打ちっぱなしの天井や白で統一された壁でシンプルだけどかっこいい印象になり、お持ちのインテリアを飾ることでさらに魅力が引き立っています。
ドラマのワンシーンのような家
お客様の好きなドラマからデザインのイメージをもらい、まるでドラマのワンシーンのような空間をリノベーションで実現した事例です。
ラワン材やネイビーのクロスなど“こだわり”を詰め込んだインテリア空間は明るく広々としていて、間取りを大胆に変更しました。
また、ネイビーのクロスと合うように床やドア、収納棚は木目調で統一したデザインとなっています。
大人のアウトドアスタイルな家
アウトドアが好きなお客様の趣味に合わせてリノベーションを行ったこちらの事例は、自然素材の塗り壁で落ち着いた印象のある空間をデザインしています。
また、リビング部分はオレンジ掛かったスポットライトを採用することで癒しのある空間に生まれ変わり、プロジェクターを設置することでまるでアウトドアシアターをしているような非日常的な体験を味わうことができます。
また、写真では分かりづらい部分ではありますが、間取りを大きく変更することで広々としたリビングにして、ペットスペースも確保している特徴のある事例です。
失敗しないリフォーム会社選びのポイント
リノベーションデザインについて確認したところで、リフォーム選びに失敗しないためのポイントも確認しておきましょう。
主なポイントは以下の2つです。
・リノベーションの実績が豊富かどうか?
・専門の資格を保有している作業員がいるか?
それぞれについて詳しく解説します。
リノベーションの実績が豊富かどうか?
リノベーション業者の業務としては、営業・企画設計・施工など様々な業務があります。
中には、それぞれの工程を分担して行っている会社もあるため、依頼する会社のリノベーション実績を確認することをおすすめします。
また、実績は複数の会社を比較すると良いです。
専門の資格を保有しているか?
リノベーションの内容によっては、工事をするにあたって資格が必要になります。
特に電気配線や給排水の配管などを工事するためには資格が必要です。
その他にも、1級建築士やインテリアコーディネーターなどの資格を保有している会社に相談をすることで、自分の理想の住まいを実現してもらえるでしょう。
ただし、資格が必要な工事や企画設計は費用も高くなってしまう可能性があるため、予算に合わせて検討しましょう。
まとめ
今回はリノベーションデザインの事例やリノベーションを行うメリット・デメリットに付いて解説してきました。
リノベーションは自分の理想とする住まいを比較的安い費用で手に入れられるため、近年注目を集めています。
リフォームと同じイメージをお持ちの方も多いですが、リノベーションは間取り変更や新しい設備の取り付けにより、住まいの価値を上げることを目的として行われます。
しかし、リノベーションを行うことはメリットだけとは限りません。
デメリットもあるため、今回紹介した内容を参考に複数のリフォーム会社へ相談してみることをおすすめします。