【実例】憧れのカフェハウスを紹介!〜ルームツアー編〜
本日は、「カフェハウス」をコンセプトとしたリノベーション事例をご紹介します♪
当社のコーディネーター・金島が、お施主様ご夫婦と一緒にルームツアーを行いました!
倉庫だったスペースを、おしゃれなロフトに!
【金島】こちらのリビングでこだわったポイントはどこでしょう?
【ご主人】一番はロフトですね。この部分はもともと倉庫だったのですが、下地がコンクリートでできていて壊せなかったんです。「だったら、それを生かしてロフトを設けたら」と提案してもらって、今のような形になりました。
【奥さま】こうして正解だったと思っています。あのまま倉庫だったら…(笑)
【金島】また違った雰囲気だったかもしれませんね(笑)。ロフトのおかげで開放感が出て、よりカフェっぽい雰囲気になりましたよね♪そもそもマンションでここまで天井が高い(最大3.5m!)お部屋はかなり珍しいです。マンションなのに戸建て風なのが素敵だなと思います。私は、個人的にこのワークコーナーが可愛くて好きなんですよ!
【ご主人】夜、ここでゆっくり過ごしたくて造ってもらいました。タイルを貼ったおかげでデザイン性が高まって、落ち着ける空間になりました。
【奥さま】私はここでコーヒーを飲んだり、音楽を聴いたりしたい♪
【金島】それ、いいですね!タイルは決まるまで何種類か候補を探しましたよね。
【ご主人】ずっと悩んでいたんです。サンプルをいくつも取り寄せてもらって、間近で見たり、手触りを確かめたりして。最後に残ったのがこれでした。
【金島】机いっぱいに並べて見比べましたね。お子さんもこの色が好きでしたよね?
【ご主人】そうそう。息子も「これがいい!」と言って、家族全員で一致した色を選びました。
【金島】キッチンのお気に入りポイントは?
【奥さま】水栓です。ショールームに一緒に行ってもらって、いろんなメーカーさんを見て回ったのですが、その中でこのデザインが一番いい!と。これありきでデザインを決めていったようなものです。木目の雰囲気もお家に合っていて気に入っています♪
使い勝手をとことん考えたWTC〜寝室
【金島】収納面もかなり充実しましたよね。
【ご主人】今まで住んでいたところは、いろんなところに棚があって収納が分散してしまっている状態だったんです。それが不便だったので、今回は元は部屋だったスペースを丸ごとWTCに造り変えてもらうことにしました。趣味のジャグリングの道具を置くための専用棚まで造ってもらい、満足しています。
【金島】WTCから寝室へ入る入り口が、アーチ型になっているのが可愛いです♪
【奥さま】家のどこか1ヵ所にはアーチを取り入れたかったんですよ。
【金島】やっぱり、おしゃれ!優しいイメージになりますよね。寝室は、他のお部屋とは少し雰囲気を変えていますよね。
【ご主人】天井に私の好きな緑色を取り入れてもらいました。壁はあえて白にして、プロジェクターをかけるとスクリーンとして使えるように工夫してもらったんです。ベッドに寝そべりながら、大きなスクリーンで家族みんなで映画を楽しみたいな、と。
【金島】住み始めた後にもいろんな夢が膨らみますね♪
▽ルームツアーの様子は、こちらの動画でご紹介しています。
次回は、リノベーションを終えたご夫婦の感想を詳しくご紹介します。お楽しみに!