2024.5.22

福岡でおすすめのリノベーション会社|人気のリノベデザインをランキング形式で紹介

リノベーション工事をどの会社に依頼したらいいか迷っている方も多いのではないでしょうか?

 

会社選びはリノベーションで失敗しないために重要なポイントです。

 

そこで今回は、リノベーションを行っている会社の種類や選ぶ際のポイントを解説します。

 

また、福岡エリアでおすすめのリノベーション会社と人気のリノベデザインをランキング形式で紹介するので、ぜひ参考にしてください。

 

リノベーション会社の種類

まずは、リノベーション会社の種類について紹介します。

 

リノベーション専門会社

リノベーション専門会社は、リノベーションの設計や施工に特化している企業で、豊富な施工経験と優れたデザイン力が魅力です。

 

また、物件探しから施工までワンストップでサポートする会社もあり、打ち合わせを重ねながら慎重に進められることも安心できるポイントです。

 

他では実現が難しい細部の要望も叶えられる可能性が高いため、細かな部分にまでこだわりたい方はリノベーション専門会社への依頼をおすすめします。

 

大手建設会社

大手建設会社のグループ会社には、戸建てのリノベーションを扱っている会社も存在します。

 

誰もが名前を聞いたことがある大手企業が関わっているため、社会的信用の高さが特徴です。

 

ただし、テレビCMや広告活動を積極的に行っているため、一般的に費用が高めになりがちです。

 

一方でアフターサービスや保証内容が充実しているため、信頼度や安心感を重視する方は、一度見積もりを依頼して検討するのが良いでしょう。

 

リノベーション済み物件の販売会社

リノベーション済み物件の販売会社は、上記2つの会社とは異なり、すでにリノベーションされた物件を販売していることが特徴です。

 

完成した住まいを実際に見て検討することができ、購入後すぐに入居できることが魅力的です。

 

しかし、工事が完了しているので、さらにこだわりたい場合には追加で工事と費用が必要となります。

 

不動産市場において供給が少ないため、まずは希望のエリアにリノベーション済み物件があるか探すところから始めましょう。

 

福岡でリノベーションするならプロシードデザイン

福岡エリアでリノベーションするなら「株式会社プロシードデザイン」がおすすめです。

会社名 株式会社プロシードデザイン
所在地 福岡県福岡市中央区赤坂2丁目4‐5シャトレサクシーズ2F
電話番号 092-791-4080
公式サイト http://proceed-design.com/

 

プロシードデザインは、福岡エリアを中心に豊富な施工実績のあるリノベーション会社です。

 

「もっと暮らしを自分らしく・快適に・楽しくできる家づくり」を叶えるために、お客様が納得のいくまで対話を重ね、一歩先の提案を行います。

 

プロシードデザインが手がける人気のリノベデザイン

プロシードデザインが手がける人気のリノベデザインをランキング形式で紹介します。

 

どのようなデザインにリノベーションしたら良いか迷っている方は、設計プランを立てる際の参考にしてください。

 

第1位:シンプル

こちらのリノベーション事例では、広々とした土間玄関からLDKまでが一続きの空間としてデザインされ、光と風が隅々まで届く開放的な住まいにつくり変えました。

 

扉や仕切りは最小限にし、部屋全体がワンルームのような一体感を持つよう工夫されています。

 

中心には寝室を兼ねたヌックがあり、オフホワイトのアクセントウォールを設けることでプロジェクター映像も楽しめる仕様にしています。

 

また、天井には床とは異なる木目を使っているため、温かみが感じられるでしょう。

 

第2位:カジュアル

お客様が両親と二世帯で暮らすためにフルリノベーションした事例です。

 

玄関からリビングにかけては、美しい無垢のオークスクールパーケットを採用し、異なる木材とコンクリートの組み合わせた特徴的なデザインが特徴です。

 

また、料理好きの奥様の希望でステンレスキッチンを導入し、カウンターには思い出の家具を天板として再利用して造作しました。

 

そして、インナーテラスにはバルコニーから日差しが差し込み、観葉植物を楽しめる場所としても活用できます。

 

第3位:北欧風スタイル

こちらのリノベーション事例では、空間に開放感を保ちながらメリハリを出すため、壁や棚を用いず、床材の色でリビングとダイニングを巧みにゾーニングしています。

 

リビングには木目、ダイニングにはグレーの床材を採用し、各ゾーンを引き立てる設計です。

 

また、ダイニングから見えるカウンターキッチンにはコンセントが設置され、ワークスペースとしても活用できるように工夫されています。

 

第4位:アーバンスタイル

約100㎡の広い専有面積と、中央に位置するバルコニーから注ぐ自然光を生かし、「開放感」と「素材へのこだわり」をテーマにした空間づくりを実現しました。

 

元々分かれていたリビング・キッチン・洋室を一つの広々としたLDKにまとめ、より一層の開放感を生み出しています。

 

また、LDKの一角には畳の小上がりを設け、ゲストルームとしても使用できる工夫が施されています。

 

第5位:ナチュラル

お客様のご結婚を機に中古マンションの物件探しからリノベーションまでをサポートし、広く明るい住まいを実現しました。

 

玄関からリビングにかけては広い土間スペースを確保し、さらに大容量のウォークスルークローゼット(WTC)を設置することで、収納力と利便性を大幅にアップしています。

 

内装は白と木目で統一されたナチュラルウッド調のデザインを採用し、柔らかく温かみのある空間に仕上げました。

 

リノベーション会社を選ぶ際の注意ポイント

ここからはリノベーション会社を選ぶ際のポイントについて解説します。

 

ポイント1. 会社の特徴や強みが希望に合っているか?

リノベーション会社はそれぞれ異なる強みや特徴を持っているため、自分の条件に合った会社を選ぶことが重要です。

 

希望条件が明確でないと選定が難しくなるため、デザイン性や予算など、自分が何を重視するかをしっかり決めておきましょう。

 

ポイント2.豊富な実績があるか?

リノベーション会社のウェブサイトやチラシなどに、これまでの施工事例が掲載されていることが多いです。

 

豊富な施工実績は、多くの顧客から信頼を得ている証とも言えます。

 

経験豊かな会社にはノウハウも蓄積されており、複雑な工事にも柔軟に対応できる可能性が高いため、実績の多い会社に依頼するのが安心です。

 

ポイント3.細かな要望にも柔軟に対応してくれるか?

リノベーションは、新築同様の美しい仕上がりが得られるだけでなく、間取り変更や設備配置なども自由に設計できるのが魅力です。

 

そのため、細かな要望に対応してくれる会社を選びましょう。

 

見積もりで予算を上回った場合でも、素材や設備のグレード調整などの提案をしてくれる会社だと、より安心して依頼できます。

 

ポイント4.保証やアフターサービスが充実しているか?

工事後に不具合が生じる可能性もあるため、保証やアフターサービスが整っている会社を選ぶのが大切です。

 

新築では引き渡しから10年間の保証が一般的ですが、リノベーションでは会社によって保証内容が異なる場合があります。

 

事前に保証やアフターサービスの内容を確認してから契約を結ぶと安心です。

 

まとめ

リノベーションを行っている会社の種類は複数ありますが、その中でもリノベーション専門会社がおすすめです。

 

リノベーション専門会社は豊富な施工実績や様々なサービスがあり、細かい要望にも応えてくれて、中古であっても理想の住まいの実現が可能です。イベントなどを行ってる会社もありますよ。

 

また、福岡で住宅をリノベをしたい方は、ワンストップサービスも行っているプロシードデザインに一度ご相談ください。

 

紹介した施工事例の情報のようにお客様の要望に合わせて、デザイン性や利便性の高い住まいの提案を行います。

ご質問・お問い合わせ、資料請求、来店予約は、お電話またはメールフォームにてお気軽にご連絡下さい。

お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
092-791-4080
営業時間10:00~18:00
定休日/水曜日
質問・来店予約・資料請求
お問合せ/資料請求/イベント予約
来店予約/オンライン相談
24時間受付中
リノベーションの全てがわかるカタログのアイコンリノベーションの全てがわかるカタログのアイコン