スケルトンリフォームで何ができる?メリット・デメリットや費用相場、施工事例について紹介
近年注目が集まっている中古住宅のリフォームですが、リフォームには様々な種類があり、施工内容によって完成した住まいの形やデザイン、費用、工期などが異なります。
そして、リフォームについて調べていて、「スケルトンリフォーム」という言葉を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
「スケルトンリフォーム」という言葉から何となくイメージはできるかもしれませんが、実際にどのような工事を指しているか本記事では詳しく解説します。
また、スケルトンリフォームのメリット・デメリット、費用相場、施工事例についても紹介するので、リフォームを検討している方は参考にしてください。
スケルトンリフォームとは?
スケルトンリフォームとは、住まいの内装や設備を全て解体して、新築同様に作り変えるリフォーム工事のことです。
スケルトンを日本語に訳すと「骨格」という意味になり、建築業界では柱や梁などの躯体部分を指します。
また、劣化した箇所の部分的な修繕であるリフォームとは異なり、スケルトンリフォームは大規模な工事になる場合が多いです。
中古住宅を全て壊して、新たに住宅を建て直す方法もありますが、スケルトンリフォームは躯体部分を残して住まいを作り変えるため、建て替えと比べると工期は短く、費用も抑えられる傾向にあります。
スケルトンリフォームのメリット
ここからはスケルトンリフォームのメリットについて解説します。
・自由に間取り変更ができる
・電気配線や給排水管を一新できる
・耐震性を向上させられる
メリット1.自由に間取り変更ができる
「子供が大きくなったので子供部屋が欲しい」「夫婦二人暮らしなので部屋を減らして広いリビングにしたい」など、間取りに関して希望がある方もいるでしょう。
そのような方はスケルトンリフォームがおすすめです。
スケルトンリフォームは柱や梁だけを残して、間仕切り壁は撤去するため、自由に間取りを変更できます。
また、キッチンやお風呂、トイレなどの水回りの位置を変えることで家事動線が繋がり、利便性が向上するでしょう。
ただし、マンションは管理規約によってリフォームに制限が設けられている可能性があるため注意してください。
メリット2.電気配線や給排水管を一新できる
スケルトンリフォームをすることで、壁・床・天井などを解体するため、外から見えない箇所も新しくすることができます。
電気配線や給排水管が劣化していると、思わぬトラブルや健康被害に繋がってしまう可能性があるため、住まい全体を一新したい方はスケルトンリフォームがおすすめです。
メリット3.耐震性を向上させられる
戸建て住宅をスケルトンリフォームする場合、躯体を隅々まで確認することができるため、適切な耐震補強が行えるでしょう。
特に築年数の古い住宅は現在の耐震基準を満たしていない可能性があるため、耐震補強工事を行うことをおすすめします。
スケルトンリフォームのデメリット
続いてスケルトンリフォームのデメリットについて解説します。
・新築や建て替えよりも費用がかかる可能性がある
・追加工事が必要になる場合がある
・資産価値が落ちてしまう可能性がある
デメリット1.新築や建て替えよりも費用がかかる可能性がある
基本的には新築を購入したり、中古住宅を建て替えたりするよりも、スケルトンリフォームは費用を抑えられます。
ですが、建物の状況や施工内容によってはスケルトンリフォームの方が費用がかかってしまう可能性があります。
また、同じ施工内容であっても依頼したリフォーム会社によって費用が異なるため、複数の会社に見積もりをもらい、比較するようにしてください。
デメリット2.追加工事が必要になる場合がある
築年数に関わらず、住まいの状態はそれぞれ違います。
そして、壁の内側などは解体しなければ直接確認することができません。
そのため、スケルトンリフォームを行い、柱と梁などの躯体部分だけにしたときに追加工事が必要になる場合があります。
元々のプランニングを変更することで、費用が余計にかかったり、工期が伸びてしまったりするので注意しましょう。
デメリット3.資産価値が落ちてしまう可能性がある
中古住宅市場では、一般的な間取りの物件が選ばれる傾向にあり、既存の住まいから大きく変更した場合は購入時の価格よりも価値が下がってしまう可能性があります。
購入した物件を売却する可能性がある方は、スケルトンリフォームで大幅な変更を加えることは避けましょう。
スケルトンリフォームにかかる費用
スケルトンリフォームの費用相場は300万〜2,000万円程度と幅広いです。
特に一戸建ての住まいをスケルトンリフォームする場合は、外壁や屋根などもリフォーム対象となるため、費用が高くなる傾向にあります。
また、選ぶ素材や設備のグレードによって費用が異なります。
こだわりを詰め込みすぎてしまうと予算を超えてしまう可能性があるため注意してください。
スケルトンリフォームの施工期間
スケルトンリフォームの施工期間は、内部のみの場合は3ヶ月程度、外壁や屋根も全て解体する場合は半年程度が目安です。
リフォーム範囲が広くなるほど施工期間は長くなり、一時的に別の住まいで生活をしなければなりません。
入居するまでにどのくらい時間がかかるか踏まえて、リフォームの計画を立てましょう。
また、築年数の古い住宅をスケルトンリフォームする場合は、追加の工事が必要になる可能性があるため、余裕を持ったプラン設定にすることをおすすめします。
スケルトンリフォームの施工事例
ここからはスケルトンリフォームの施工事例を紹介します。
事例1.真鍮を取り入れた北欧フレンチのお家
LDKは、ダイニング、キッチン、リビング、和室と、それぞれが「ゆるやか」に繋がり、あちこちに心地よい居場所が見つかる住まいに仕上がっています。
また、琉球畳を敷き詰めた和室は、白壁に銀白色の畳が合わさり、落ち着きの空間となっていてゲストルームとして活用することも可能です。
施工前のBeforeの写真はこちらです。
事例2.空間と明かりを贅沢に操るこだわりの家
スケルトンリフォームで躯体現しにした天井を活かし、色・素材をうまくまとめることで、西海岸のような住まいに仕上げています。
床材は玄関から一繋ぎのヘリンボーンにすることで、視覚効果で空間がどこまで続いているように見えます。
また、電気配線を変えて天井にはライティングレールを設置することで、明かりを贅沢に操れるのがこちらの事例の特徴です。
施工前のBeforeの写真はこちらです。
事例3.猫と寛ぎの家
こちらの住まいも天井は躯体を現した状態でインダストリアルテイストに仕上げ、むき出しの配管が無骨さを演出しています。
また、家族やペットが寛げる住まいをコンセプトにスケルトンリフォームしたこちらの住まいは、程よいこもり感のあるヌックや複数人で作業をしても狭くならない広々としたキッチンカウンターなど、こだわりを詰め込まれています。
施工前のBeforeの写真はこちらです。
まとめ
今回はスケルトンリフォームのメリット・デメリット、費用相場、施工事例について紹介しました。
スケルトンリフォームは壁や床などを解体して躯体部分のみを残して全てを一新することで、中古住宅を建て替えなくても新築同様の住まいを作れるメリットがあります。
しかし、場合によっては追加工事がかかってしまったり、新築物件を購入するよりも費用がかかってしまうかもしれません。
スケルトンリフォーム以外にも、部分的なリフォームやフルリノベーションなど住まいを作り変える手段があります。
スケルトンリフォームを検討している方は今回の記事の情報や注意点を一度リフォーム業者に相談してみてはいかがでしょうか?
また、専門に行っている業者の多くは、物件選びから施工までワンストップに対応してくれるため、リフォームで失敗する可能性を下げられるでしょう。