リノベーションの費用相場ってどのくらい?費用を抑えるポイントや費用別の施工事例を紹介
新築物件を購入するよりも、費用を抑えて理想の住まいを手に入れられることから、中古物件のリノベーションが注目を集めています。
しかし、中古物件を購入してリノベーションする場合も、数千万円以上の費用がかかります。
そのため、リノベーションの費用相場が気になっている方も多いでしょう。
リノベーションにこだわりすぎてしまい、新築物件を購入するよりも費用がかかってしまったというケースもあります。
そこで今回は、リノベーションを検討している方に向けて、費用相場や費用を抑えるポイント、費用別の施工事例を紹介していきます。
リノベーションの費用相場
リノベーションにかかる費用は、施工内容や広さ、使用する材料などによって異なります。
まずは、一戸建て住宅とマンションをリノベーションした場合にかかる費用を確認していきましょう。
一戸建て住宅の場合
一戸建て住宅をリノベーションした場合にかかる費用は、一坪あたり20万〜70万円が相場です。
そのため、住まい全体をフルリノベーションした場合の目安としては、総額1,000万円以上と考えておくと良いでしょう。
マンションの場合
ファミリータイプとして一般的な広さである70㎡のマンションをリノベーションした場合にかかるリノベーション費用は700万〜1,400万円が相場です。
マンションのリノベーションは、専有部分のみが対象となるため、一戸建て住宅をリノベーションするのと比べ、費用は安くなる傾向にあります。
ただし、建物の構造によっては、できない工事もあるため、物件を選ぶ際に注意が必要です。
箇所別にかかるリノベーション費用
築浅の中古物件やリノベーション済みの物件の場合、フルリノベーションしない場合もあるでしょう。
ここでは、箇所別にかかるリノベーション費用を紹介します。
リビング
リビングのリノベーションで行われる一般的な施工内容は、クロスや床材の張り替えです。
また、隣接する空き部屋との壁を取り除き、リビングを拡張する大規模なリノベーションを行う場合もあります。
リビングのリノベーションにかかる費用は広さや選んだ素材によって異なりますが、約15万〜150万円を見込んでおくと良いでしょう。
クロスの張り替え | 約6万〜8万円 |
床材の張り替え | 約10万〜30万円 |
リビング拡張 | 約40万〜90万円 |
間取り変更
家族構成やライフスタイルに合わせて空間を仕切る壁を取り除き、間取り変更する事例が増えています。
大規模な工事が必要ですが、間取り変更をすることで暮らしやすい住まいを実現することができるので、人気のリノベーションです。
元々の間取りからどのくらい変更するかによって総額が変わるため、大胆に間取り変更する場合は200万円以上かかることもあります。
間仕切り壁の撤去 | 約10万〜25万円 |
間仕切り壁の設置 | 約10万〜25万円 |
水回り
キッチンやバスルーム、トイレなどの水回り設備は、毎日使用する場所のため劣化しやすいです。
また、壁紙や床材、ドアの取り替えなどを行った場合、さらに費用がかかる可能性もあります。
水回りのリノベーションにかかる費用は以下の通りです。
キッチンの交換 | 約50万〜100万円 |
ユニットバスの交換 | 約50万〜150万円 |
トイレの交換 | 約15万〜50万円 |
洗面所の交換 | 約10万〜50万円 |
外壁や屋根の塗装
一戸建てをリノベーションする場合は、内装だけでなく外壁や屋根など建物の外側もリノベーションの対象です。
外壁や屋根は外部からの影響を直接受けるため劣化しやすく、定期的なメンテナンスを行いましょう。
外壁塗装 | 約80万〜140万円 |
屋根塗装 | 約25万〜65万円 |
リノベーション費用を抑えるポイント
リノベーションにかかる費用について紹介してきましたが、ここからはリノベーション費用を抑えるコツを解説します。
ポイント1.現状の間取りをそのまま活かす
家族構成やライフプランに合わせた間取り変更はリノベーションの醍醐味ですが、間取り変更は大規模な工事が必要なため、費用が高額になります。
リノベーション費用を抑えたい方は、現状の間取りをできる限りそのまま活かしましょう。
中古住宅を購入してリノベーションする場合、あらかじめ納得のいく間取りの物件を探すことをおすすめします。
ポイント2.設備のグレードを下げる
新しい設備を取り付ける場合、グレードの高い設備を選んでしまいたくなりますが、その分費用は高くなってしまいます。
設備のグレードにはこだわり過ぎず、必要な機能が備わっている最低限の設備を選びましょう。
ただし、水回りの設備など毎日使用する設備は、グレードを下げすぎてしまうと家事の時間が増えてしまい、快適な生活が送れない可能性があるため、ある程度良いものを選ぶことをおすすめします。
ポイント3.工事をまとめて行う
複数回に分けて工事をすることで1回あたりの費用は抑えることができますが、工事の回数だけ諸経費がかかってしまうため、費用の総額は高くなってしまいます。
また、部分的なリノベーションを行うことで、素材の質感が微妙に違ってしまい、部屋の統一感がなくなってしまうでしょう。
リノベーション費用を抑えたい方は、できるだけ一度の工事でまとめてリノベーションしましょう。
ポイント4.相見積もりをとって複数の会社を比較する
リノベーションにかかる費用は、同じ施工内容だとしても依頼する会社によって異なります。
少しでも安い金額でリノベーションしてくれる会社を見つけるためには、複数の会社に見積もりをもらい比較しましょう。
ただし、費用が安いことには何かしら理由があります。
手抜き工事を行っていたり、追加費用を請求してくる悪徳業者も存在するため、適正価格から明らかに安い金額を提示してきた会社には依頼しないことをおすすめします。
ポイント5.補助金・減税制度を活用する
リノベーション費用を抑えたい方は、国や各自治体が行っている補助金や減税制度を利用しましょう。
補助金や減税制度を利用するためには、省エネなど住宅性能を向上させる工事や子育て・バリアフリーなどライフスタイルに合わせた暮らしやすい家づくりなどの対象となるリノベーションを行う必要があります。
ただし、予算の上限に達し次第締め切りとなってしまうため、補助金や減税制度を利用したい方は、早めにリノベーションを行いましょう。
費用別のリノベーション施工事例3選
「白×木×開放感」でつくる憧れの海外の家
リビングの中央にはステンレス製のアイランドキッチンを配置し、壁面にはブリックタイルを採用することで、料理をする音が室内全体のBGMになりそうな海外風の家にリノベーションした事例です。
また、壁いっぱいの大きさの窓は依頼者様のこだわりで、昼間は明るく、夜になるとキッチンの上に設置された電球が落ち着く大人の空間を演出してくれます。
こちらのリノベーションにかかった費用は約900円です。
中古マンションで叶えるスマートハウス
シンプルで素材感のあふれる空間をテーマに、白を基調としたホテルライクな住まいにリノベーションした事例です。
そして、ご依頼者様の要望でロボット掃除機が移動しやすいよう段差のない室内を実現しています。
また、リビングとダイニングの境目は「グレー」と「木材」の床材で仕切り、キッチンの幅も同じにすることで、メリハリのあるリビングダイニングが特徴です。
2人暮らしを想定したこちらの住まいは約1,000万円をかけ、2LDK + WICを1LDK + WICに間取り変更しています。
素材にこだわってつくる開放感のあるお部屋
こちらの事例では、「インダストリアル」「ナチュラル」「アーバン」なテイストの内装に仕上げました。
もともと4DKだった住まいを2人暮らし用の2LDK + WTCの間取りに変更し、特徴である約100㎡の広さを存分に活かした開放感のある空間を演出しています。
また、キッチン部分は素材にこだわり、収納棚などに木材を取り入れることでインダストリアルなテイストのアクセントとなっています。
リノベーションにかかった費用は約1,100万円です。
まとめ
一戸建て住宅とマンションをリノベーションした場合にかかる費用は、それぞれ1,000万円以上が相場です。
住まいのデザインを自由に変えられることが大きなメリットですが、こだわりすぎてしまうと新築物件を購入するよりも金額が高くなってしまうでしょう。
費用を抑えてリノベーションしたい方は、既存の住まいを活かしたり、補助金を活用したりと本記事で紹介したことを参考にプランニングを立ててください。